切り花に♡
咲いた紫陽花を
切り花にしてみました♡
ここから、ウェザーニュースからの引用
梅雨時を彩る「紫陽花(あじさい)」の花
梅雨の時季に咲く花といえば紫陽花を思い浮かべる人も多いでしょう。
紫陽花はユキノシタ科の落葉低木で、花の色は土の性質で変わります。土壌が酸性だと青い花が咲き、アルカリ性が強いと赤みが強くなります。
また紫陽花は咲き始めから、白や淡緑、青、紫、薄紅色などと色彩を変化させるため「七変化(しちへんげ)」の異名もあります。
〜紫陽花のあさぎのまゝの月夜かな〜
これは1881(明治14)年生まれの俳人、鈴木花蓑(すずきはなみの)が詠んだ一句です。
コメント
コメント ( 8 )
トラックバックは利用できません。
アルカリ性だと赤!!
酸性だと青!!
忘れないように覚えておきますね(^^)
私なんか覚えたつもりが
あれっ!どっちだった?と
いつもです!が
今回はしっかり覚えましたよ❣️
ほんまかいなって言われそう(笑笑)
カブトムシさん有難うございます♪
そうなんですよ、来月にはどっちだったっけってなりそう…
酸性雨、雨は青って覚えることにします笑
座布団3枚‼️笑
紫陽花の色、ブルーや紫色をよく見かけるのは、酸性土壌のせいですかね?
のりりん、ありがとう♡
紫陽花って日本原産なんだね!
誇らしい♡
土を入れ替えれば色んな色が
楽しめるって事だね^ ^
有難うラピちゃん^ ^
楽しもうね❣
はーい♡
有難う^ ^