旅行・観光 函館✨ 2022.04.26 24 216 139 いいねしたメンバー 中学修学旅行(青函連絡船にお世話になり)以来の夜景見学✨ 相変わらず綺麗でした❣️ 一昨年の10月ですが(^_^*) 翌日は青森へ渡り チャリで酸ヶ湯温泉まで 挑戦❗️ #函館 #夜景 #青函連絡船 #team和 #石井伸明 報告する Tweet Share Hatena Pocket feedly Pin it RSS 投稿者 石井伸明 千葉県 フォローする コメント コメント ( 24 ) トラックバックは利用できません。 Akemi 2022.05.08 02:23 ログインして返信する 函館の夜景は素晴らしいですよね~✴️ また見に行きたいかなぁ~ 素敵な写真、ありがとうございます❣️ 石井伸明 2022.05.09 14:40 ログインして返信する Akemiさんも行かれたことあるんですね! 感動しますよね~✨ こちらこそコメントありがとうございます(^O^) Akemi 2022.05.12 14:14 ログインして返信する はい。 北海道は大好きです❤️ noriko-k 2022.05.04 13:53 ログインして返信する 綺麗ですね❣️函館の夜景❗️ 石井伸明 2022.05.04 14:15 ログインして返信する 人生2回目でしたが、感動しました❣️ まだまだ、感動を味わえる人生にしたいと思います(^o^) コメントありがとうございます♪♪♪✨ 上野眞江 2022.04.28 20:31 ログインして返信する 青函連絡船に、 一度だけ乗船した事、 函館の夜景の美しさ、楽しかった旅行の思い出がよみがえました。 いいね、有り難うございます。 石井伸明 2022.04.28 21:08 ログインして返信する 思い出していただけて嬉しいです✨ 青函連絡船、メチャ船酔いしましたが、その後の夜景には感動しました❣ こちらこそ、いつも いいね ありがとうございます 渡邊好美 2022.04.28 19:30 ログインして返信する 流石、函館の夜景ですね〜❤︎ 石井伸明 2022.04.28 21:01 ログインして返信する 中学校の修学旅行の時とは、又違う感動でした✨ 新潟にも夜景がきれいなところがあったような❣ 記憶が怪しいですが さおりさん 2022.04.28 15:24 ログインして返信する 日本三大夜景てますよね✨ 生で見てみたいな〜 石井伸明 2022.04.28 15:57 ログインして返信する さおりさんさん!! やっぱり生の感動は、写真では味わえないですよね〜❣️ 長崎市稲佐山の夜景を見てみたいです〜❣️ 静岡県富士市 岩本山公園近くの 喫茶バー(名前忘れました) からの夜景がオシャレでした❣️ コメントありがとうございます✨ 井久保泰史 2022.04.27 23:11 ログインして返信する 函館✨‼️ まだ行ったことないですが、 リアルで見たら、ホント綺麗でしょうねー❣️ (^O^) チャリ挑戦‼️って、 けっこう距離あるんですか⁉️ (^O^) 石井伸明 2022.04.28 12:10 ログインして返信する 井久保さん!! 人生2回目でしたが、相変わらず最高に綺麗でした❣️ 翌日、青森へ渡り、新青山駅から八甲田山中の酸ヶ湯温泉へチャリました! 距離は、50kmぐらいだったと思いますが、標高が925m もがきながら、たどり着きました! いつもコメントを ありがとうございます✨✨✨ おがた美紗生 2022.04.27 10:33 ログインして返信する 夜景ステキです(^^)d 石井伸明 2022.04.27 10:46 ログインして返信する おがた美紗生さん!! 函館の夜景すばらしいですよね❣ コメントありがとうございます✨ マコアン 2022.09.24 03:13 ログインして返信する 石井さん、函館は私も、行きましたが、夜景が最高ですね。 また行きたいですね(^^) ところで、チャリですか? それがまた、凄いですね。 (・∀・) 石井伸明 2022.09.24 14:43 ログインして返信する マコアンさん 函館は、景色も食べ物も 最高ですよね✨ チャリは、 翌日の青森からで、 朝から八甲田山登り❣️ 頑張りましたよー♪ (^-^) マコアン 2022.09.24 16:35 八甲田山にも登ったのですね。凄いです⤴️自然を満喫しましたね(^^) 石井伸明 2022.09.24 21:44 ログインして返信する 翌日は、 酸ヶ湯温泉 初冠雪❗️ 1日遅かったら、チャリで登れず。 奇跡的なライドの旅でした✨ 笑妙瑚 2022.04.26 21:35 ログインして返信する 夜景は、函館ですよね 美しく写真が撮れていますね 天気が良かったのですね 夜景スポット 霧やモヤで、中々良い風景が撮れないのに、最高ね 良き思い出になってほしいです。 石井伸明 2022.04.26 22:21 ログインして返信する 笑妙瑚さん!! やっぱり函館ですよね〜❣️ 2020年10月26日 天気に恵まれました❣️ 毛蟹、ウニ、ブリッブリのイカ 海の幸も堪能させていただきました (^o^) コメントありがとうございます♪♪♪ 笑妙瑚 2022.04.26 22:59 ログインして返信する うれしいです。 北海道は、良いところ 又入らしてくださいね 石井伸明 2022.04.26 23:12 ログインして返信する 本当に北海道❣良いところう ですよね~❣ 又何度も行けるように、頑張ります✨ 笑妙瑚 2022.04.26 23:30 お待ちしておりますよ コメントするためには、 ログイン してください。
コメント
コメント ( 24 )
トラックバックは利用できません。
函館の夜景は素晴らしいですよね~✴️
また見に行きたいかなぁ~
素敵な写真、ありがとうございます❣️
Akemiさんも行かれたことあるんですね!
感動しますよね~✨
こちらこそコメントありがとうございます(^O^)
はい。
北海道は大好きです❤️
綺麗ですね❣️函館の夜景❗️
人生2回目でしたが、感動しました❣️
まだまだ、感動を味わえる人生にしたいと思います(^o^)
コメントありがとうございます♪♪♪✨
青函連絡船に、 一度だけ乗船した事、 函館の夜景の美しさ、楽しかった旅行の思い出がよみがえました。
いいね、有り難うございます。
思い出していただけて嬉しいです✨
青函連絡船、メチャ船酔いしましたが、その後の夜景には感動しました❣
こちらこそ、いつも いいね ありがとうございます
流石、函館の夜景ですね〜❤︎
中学校の修学旅行の時とは、又違う感動でした✨
新潟にも夜景がきれいなところがあったような❣
記憶が怪しいですが
日本三大夜景てますよね✨
生で見てみたいな〜
さおりさんさん!!
やっぱり生の感動は、写真では味わえないですよね〜❣️
長崎市稲佐山の夜景を見てみたいです〜❣️
静岡県富士市 岩本山公園近くの
喫茶バー(名前忘れました)
からの夜景がオシャレでした❣️
コメントありがとうございます✨
函館✨‼️
まだ行ったことないですが、
リアルで見たら、ホント綺麗でしょうねー❣️
(^O^)
チャリ挑戦‼️って、
けっこう距離あるんですか⁉️
(^O^)
井久保さん!!
人生2回目でしたが、相変わらず最高に綺麗でした❣️
翌日、青森へ渡り、新青山駅から八甲田山中の酸ヶ湯温泉へチャリました!
距離は、50kmぐらいだったと思いますが、標高が925m
もがきながら、たどり着きました!
いつもコメントを
ありがとうございます✨✨✨
夜景ステキです(^^)d
おがた美紗生さん!!
函館の夜景すばらしいですよね❣
コメントありがとうございます✨
石井さん、函館は私も、行きましたが、夜景が最高ですね。
また行きたいですね(^^)
ところで、チャリですか?
それがまた、凄いですね。
(・∀・)
マコアンさん
函館は、景色も食べ物も
最高ですよね✨
チャリは、
翌日の青森からで、
朝から八甲田山登り❣️
頑張りましたよー♪
(^-^)
八甲田山にも登ったのですね。凄いです⤴️自然を満喫しましたね(^^)
翌日は、
酸ヶ湯温泉 初冠雪❗️
1日遅かったら、チャリで登れず。
奇跡的なライドの旅でした✨
夜景は、函館ですよね
美しく写真が撮れていますね
天気が良かったのですね
夜景スポット
霧やモヤで、中々良い風景が撮れないのに、最高ね
良き思い出になってほしいです。
笑妙瑚さん!!
やっぱり函館ですよね〜❣️
2020年10月26日
天気に恵まれました❣️
毛蟹、ウニ、ブリッブリのイカ
海の幸も堪能させていただきました
(^o^)
コメントありがとうございます♪♪♪
うれしいです。
北海道は、良いところ
又入らしてくださいね
本当に北海道❣良いところう ですよね~❣
又何度も行けるように、頑張ります✨
お待ちしておりますよ