![健康食材のヤーコンです。](https://www.sinq.life/wp-content/uploads/2022/01/dp81krwz.jpg)
健康食材のヤーコンです。
ヤーコン知ってますか。
糖尿病、腸内環境を良くする、便秘にも、他いろいろと効果のあるヤーコンを頂いて、久しぶりに食べました。
なんといっても生で食べるのが私は好き!
シャキシャキとして水分たっぷりで、梨のような味です。
朝から食べて今日も元気で動きます!
ヤーコン知ってますか。
糖尿病、腸内環境を良くする、便秘にも、他いろいろと効果のあるヤーコンを頂いて、久しぶりに食べました。
なんといっても生で食べるのが私は好き!
シャキシャキとして水分たっぷりで、梨のような味です。
朝から食べて今日も元気で動きます!
【関連記事】
いいねをしたメンバー
会員でない方は会員登録してください。
コメント
コメント ( 19 )
トラックバックは利用できません。
石田尚見さん、コメントありがとうございます
お漬物はどうでしょうね。あまり、ピンときませんがやってみるのも良いかも。
生で食べると酵素が消えないのでおすすめです。
今年は植えてみますので、たくさんできたら
いろいろやってみたいと思います。
返信遅くなりごめんなさい。
ヤーコン、いつも甘辛く煮てたべていたので、生でもいけるんですね?
もしかすると・・漬物にもできたりするかしら・・・?
ヤーコン知らないです❣️
食べてみたい、
はやく❣️笑
甘酢…市販のかんたん酢、らっきょう酢
リンゴ酢…どんなにお酢でも大丈夫ですよ。
スライスにしてつけてます♡
保存食に(=^・^=)
私は酢につけて保存
食べたいときに食べてました^_^
生ははじめてです(^^)
今度食べてみます♡
情報ありがとうございます
m(_ _)m
岸本さん、酢につけて保存できるのですか。
それも良さそうですね。
甘酢につけるのですか。
うちの畑でも作ってました。
いまはおのれ生えが何本かだけですけど…。
美味しくできるレシピあると喜びます。
つどちゃん、おはようございます。
きんぴらも美味しいですよね。
他にもいろいろあると思います。
とにかく、たくさんの効能があるので今年は植えてみます。
ヤーコン初めて知りました!
今度会った時に、いろいろ教えてください❣️♬
ヤーコン、たくさん効能があります。検索してみてください。
話しきれないので^_^
球根もらったので今年できたら、あげますよ。
また、会いましょうね。
ありがとうございます❣️
嬉しいです♬楽しみにしてます(^^)
ヤーコン生食できるなんて知らなかったです。
天ぷらかきんぴらがいいと聞いてきんぴらの方が好きでした^ ^
シャキシャキして美味しいですよね‼︎
今度は生でいただいてみます❣️
生で食べてみてください。濃い甘味ではないけどさっぱりとして美味しいです。
切ってしばらくするとあくがあるので少し黒くなるので水や酢水でさっと洗うと良いみたいです。
ヤーコン初めて聞きました‼︎
お野菜?果物?
じまこさん、いつも有り難うございます。
果物ではないです。
お芋の種類ですね。
甘い水分がたくさんで、掘る時は下手するとポキッと折れたりします。
身体にとても良いです。
味と食感が梨みたいです。
なるほど、お芋のひとつでしたか。教えていただき、ありがとうございます♪
ヤーコンは生で食べても良いのですね
梨みたいな味なんだ・・
それはイイな(^^)❣️
教えていただきありがとうございます✨
姫野さん、こちらこそいつもありがとうございます
球根も頂いたので今年植えてみてできたら送りましょうか。
できたらですが^_^
ホントですか‼️
楽しみにしております♪♪