グルメ・食材 今年初のタケノコ掘り 2022.03.20 30 139 93 いいねしたメンバー 先日の雨は タケノコも大きく成長させた 竹害もあるため 早めに掘らなくてはいけない と言いつつ 初物 筍 いただきます 報告する Tweet Share Hatena Pocket feedly Pin it RSS 投稿者 三日月 宮崎県 フォローする コメント コメント ( 30 ) トラックバックは利用できません。 三日月 2022.03.27 23:08 ログインして返信する 福田さん、コメントありがとうございます。 また15本、掘ってきました。ご近所さんへお裾分けしました。 だんだん使命感へと変化してきます~ 福田千寿子 2022.03.27 23:00 ログインして返信する タケノコいっぱいですね! ご馳走沢山作れそう タケノコづくし… 春ですねー♪ 羚呼(れ〜こ 2022.03.25 10:09 ログインして返信する やはり土付き、美味しそう❣️ いつもフォロー有難う御座います❣️ 此れからも宜しくお願いします 三日月 2022.03.25 14:58 ログインして返信する こちらこそ宜しくお願いします。 NAGAHIRO 2022.03.22 01:46 ログインして返信する 新竹の子がもう取れたのですね 美味しいそう❣️ 三日月 2022.03.22 12:41 ログインして返信する まだ土の中の部分が多い筍でしたので、柔らかく、美味しかったです ラピスラズリ 2022.03.20 19:02 ログインして返信する 初物!絶対美味しい❗ 三日月 2022.03.20 20:01 ログインして返信する ラピスラズリさん、コメントありがとうございます。 炭火焼きを始めてやりました。焼く時、香ばしくて、食欲そそりました~☺️ 美味しかったです カブトムシ 2022.03.20 18:05 ログインして返信する 立派なタケノコですね!! そして早いですよね!! 今年も掘りにいきます!! 三日月 2022.03.20 19:57 ログインして返信する カブトムシさん、コメントありがとうございます。 今年は気付くのが早かったので、こんなに早くいただきました~☺️ 井久保泰史 2022.03.20 17:28 ログインして返信する 素晴らしい❣️ タケノコ‼️ 初物 筍‼️ (๑>◡<๑) 三日月 2022.03.20 19:56 ログインして返信する 井久保さん、コメントありがとうございます。 現場では、花見も筍もあるのでは? 井久保泰史 2022.03.21 09:22 ログインして返信する あっ‼️ そうかも‼️笑 ありがとうございます♪♪♪笑 (^O^) 三日月 2022.03.21 09:45 ログインして返信する もうすぐですよ。 ひろあき 2022.03.20 17:23 ログインして返信する 立派なタケノコ 良いですね✨ 美味しそう⤴️ (o^-^o)⤴️⤴️ 三日月 2022.03.20 19:54 ログインして返信する ひろあきさん、コメントありがとうございます。 立派な筍は掘るのもなかなかでした~☺️ いむらかよ 2022.03.20 17:13 ログインして返信する タケノコ 美味しそう❣️ 炭火で焼いたのなんて ちょ〜、美味しいですよね ( ˶˙ᵕ˙˶ )*゜ 最高ですね‼️ 三日月 2022.03.20 19:53 ログインして返信する いむらさん、コメントありがとうございます。 美味しかったです☺️初めて炭火焼きをしました。 Chiharu 2022.03.20 16:22 ログインして返信する たくさん収穫しましたね♪ どうやって食べますか? 楽しみですね(^^) 三日月 2022.03.20 16:36 ログインして返信する Chiharuさん、コメントありがとうございます。 まずは、炭火で焼いてみます。ミニサイズがありますから。 藤ヶ﨑恵子 2022.03.20 16:11 ログインして返信する 立派なタケノコですね❣️ 美味しそう〜 (╹◡╹)♡✨ 三日月 2022.03.20 16:34 ログインして返信する 藤ケ﨑さん、コメントありがとうございます。 立派なのは、お裾分け。 可愛いのをいただきます みつばちだいすき 2022.03.20 16:05 ログインして返信する そーですよね ニョキニョキ始動ですね♪ 三日月 2022.03.20 16:33 ログインして返信する みつばちだいすきさん、コメントありがとうございます。 そうですね。始動です。 みきお 2022.03.20 15:48 ログインして返信する たくさん収穫出来ましたね 絶対に美味しいですよね⤴⤴ 三日月 2022.03.20 16:32 ログインして返信する 新田さん、コメントありがとうございます。 さて、どう料理しようか? 炭火で焼いてみます。 みきお 2022.03.20 16:34 ログインして返信する 炭火良いですね! 柔らかくて 想像するだけで食べたくなります✨ 丸岡寿子 2022.03.20 15:42 ログインして返信する 凄く立派です(≧▽≦) 三日月 2022.03.20 16:28 ログインして返信する 丸岡さん、コメントありがとうございます。 大小様々です。小さいのは食べる部分があるかどうかですね。 丸岡寿子 2022.03.20 16:34 ログインして返信する 掘りたての筍は トウモロコシのような 香りがしますよね 食べるの 楽しみですね♪ コメントするためには、 ログイン してください。
コメント
コメント ( 30 )
トラックバックは利用できません。
福田さん、コメントありがとうございます。
また15本、掘ってきました。ご近所さんへお裾分けしました。
だんだん使命感へと変化してきます~
タケノコいっぱいですね!
ご馳走沢山作れそう
タケノコづくし…
春ですねー♪
やはり土付き、美味しそう❣️
いつもフォロー有難う御座います❣️
此れからも宜しくお願いします
こちらこそ宜しくお願いします。
新竹の子がもう取れたのですね
美味しいそう❣️
まだ土の中の部分が多い筍でしたので、柔らかく、美味しかったです
初物!絶対美味しい❗
ラピスラズリさん、コメントありがとうございます。
炭火焼きを始めてやりました。焼く時、香ばしくて、食欲そそりました~☺️
美味しかったです
立派なタケノコですね!!
そして早いですよね!!
今年も掘りにいきます!!
カブトムシさん、コメントありがとうございます。
今年は気付くのが早かったので、こんなに早くいただきました~☺️
素晴らしい❣️
タケノコ‼️
初物 筍‼️
(๑>◡<๑)
井久保さん、コメントありがとうございます。
現場では、花見も筍もあるのでは?
あっ‼️
そうかも‼️笑
ありがとうございます♪♪♪笑
(^O^)
もうすぐですよ。
立派なタケノコ
良いですね✨
美味しそう⤴️
(o^-^o)⤴️⤴️
ひろあきさん、コメントありがとうございます。
立派な筍は掘るのもなかなかでした~☺️
タケノコ
美味しそう❣️
炭火で焼いたのなんて
ちょ〜、美味しいですよね
( ˶˙ᵕ˙˶ )*゜
最高ですね‼️
いむらさん、コメントありがとうございます。
美味しかったです☺️初めて炭火焼きをしました。
たくさん収穫しましたね♪
どうやって食べますか?
楽しみですね(^^)
Chiharuさん、コメントありがとうございます。
まずは、炭火で焼いてみます。ミニサイズがありますから。
立派なタケノコですね❣️
美味しそう〜 (╹◡╹)♡✨
藤ケ﨑さん、コメントありがとうございます。
立派なのは、お裾分け。
可愛いのをいただきます
そーですよね
ニョキニョキ始動ですね♪
みつばちだいすきさん、コメントありがとうございます。
そうですね。始動です。
たくさん収穫出来ましたね
絶対に美味しいですよね⤴⤴
新田さん、コメントありがとうございます。
さて、どう料理しようか?
炭火で焼いてみます。
炭火良いですね!
柔らかくて 想像するだけで食べたくなります✨
凄く立派です(≧▽≦)
丸岡さん、コメントありがとうございます。
大小様々です。小さいのは食べる部分があるかどうかですね。
掘りたての筍は
トウモロコシのような 香りがしますよね
食べるの 楽しみですね♪