![ラピスラズリさんお薦めのレタサイと地這きゅうり](https://www.sinq.life/wp-content/uploads/2022/10/iy0yjisc.jpg)
ラピスラズリさんお薦めのレタサイと地這きゅうり
ラピスラズリさんから教えて頂き
家庭菜園の畑に植えました‼️
今日収穫に行ったら、無農薬なので
バッタやいもむしが
人間より先に食べていて、
レタサイの中心が殆んど無い❗️
外側の葉も穴だらけ‼️
きゅうりはまだ成長中でした❗️
ラピスラズリさんから教えて頂き
家庭菜園の畑に植えました‼️
今日収穫に行ったら、無農薬なので
バッタやいもむしが
人間より先に食べていて、
レタサイの中心が殆んど無い❗️
外側の葉も穴だらけ‼️
きゅうりはまだ成長中でした❗️
【関連記事】
いいねをしたメンバー
会員でない方は会員登録してください。
コメント
コメント ( 8 )
トラックバックは利用できません。
笑笑笑
虫さんがよく食べますよね
安心安全ですね~
地這えキュウリもよく出来ましたね
教えて頂きありがとうございました(^^)
虫食いでも美味しかったですし
料理したら虫食いなんかわかりませんね‼️
でも、洗った時にイモムシが1株1匹出てきた時は、ちょっとビックリでした❗️
また、、お薦めがあったら教えて下さい✨
ありがとうございました(^^)
虫さんたちと競争ですね❣️
本当に虫との戦いですが、毎日行かないので虫さんのご飯ですね‼️
昨日収穫して、洗っているとイモムシさんが何匹か出て来ました。外側も内側も穴だらけでした❗️
虫が食べる安心安全な野菜ということで!
でも、美味しかったです(^^)
レタサイ? 始めて聞きます(´ー`)
その名のようにレタスと同じ触感ですか❔
私も、ラピスラズリさんから教えて頂き初めて植えました❗️
中心は少し巻きますが外側は開いています(^^)
内側の巻いた所はサラダでも良いとの事です(^^)
はっ葉の見た目も食感も白菜と同じで、美味しいです✨
丁寧に教えて頂き有り難うございました❢ お店では見ないので自分で作らないといけませんね(笑)
作るなら家の庭が、虫取が出きるので良いですね(笑)