![ハンター・バイデン、自分の持ち物だと認めた‼️](https://www.sinq.life/wp-content/uploads/2023/02/tugrfwa6.jpg)
ハンター・バイデン、自分の持ち物だと認めた‼️
【ハンター・バイデンが認めた】
うわー、自分のラップトップだと認めた‼️
ナント、認めたけど、刑事捜査を求めた‼️
もぉ~、何もかもバレバレなのに😳
いやぁ~、ここにきて、
ハンター・バイデンがPC修理店に捨てた
ラップトップ(ノートパソコン)を
自分の持ち物だと最終的に認めたのです‼️
元々ハンターはクラック・コカイン中毒で、
誤ってラップトップに水をかけてしまい、
デラウェア州のコンピューター修理店に
修理に出したことが発端です。
その後修理が完了したため、
修理店のオーナーであるジョン・ポール・
マック・アイザックが、受け取りの通知を
何度も試みだけれど連絡がないため、
ラップトップの中身を確認したのです。
その内容を確認したところ❓️❓️
🔹当時のジョー・バイデン副大統領が
関係する影響力の行商を
詳述した電子メールがあった
🔹ハンターがクラックを吸って、
売春婦 や部下とセッ◯スをしている
ビデオが含まれていた
などなどが見つかり、
修理店のオーナーはFBIに警告したのです‼️
またそれと同時に修理店のオーナーは、
コピーを作成し、ジュリアーニの個人弁護士であるロバートコステロ氏にも渡した‼️
ナントジュリアーニ氏は、2020 年 10 月に The Post にハード ドライブのコピーを
提供したということです。
これがあちこちに拡散されて、
今ではSNSのいたるところで、
破廉恥な動画や写真が出回っています😱
でね、ナント、ハンター氏やバイデン陣営は
そんなことはお構い無しに、
🔸マック・アイザック
🔸ジュリアーニ
🔸コステロ
🔸元トランプ・ホワイトハウス顧問の
スティーブ・バノン
🔸元トランプ・ホワイトハウスの
補佐官ギャレット・ジーグラー
🔸バノンの側近である
ジャック・マクシー
🔸サイバー分析会社 XRVision の創設者兼 CEO で元センの補佐官である
ヤコフ・アペルバウム
という面々を、ラップトップのコンテンツへの不正アクセスを取得して、
メディアや議員に広めた当事者として
刑事捜査をするように求めたのです😵
とはいえ、ハンターは自分の持ち物だと
認めちゃったのですから、
もはや逃げも隠れも出来ないですね‼️
不正にアクセスしただの、
勝手に広めただのと言っても、
犯罪を行っていた事実は消えないです‼️
とにかく、ハンターはもちろんのこと、
父親のジョーバイデン諸とも、
悪事を暴いて、犯罪一家として、
葬ってもらいたい‼️
ここまで露呈したのですから、
さすがにアメリカ国民は怒って、
バイデン一家を引きずりおろして
もらいたい‼️
何と言ってもGESARA法発動のためには、
バイデンが退任or辞任or弾劾しないと
ダメなのです‼️
ホント、待ち遠しいですが、
あれもこれもアライアンスの作戦ですから、
待つのみですね✨
心穏やかに静観しましょう✨
詳細はアメブロをご覧くださいませ✨
⬇️ ⬇️
https://ameblo.jp/salon-ym/entry-12787672475.html
♦️2/23(祝)ありすママの
トークライブ&交流会in名古屋
~初の単独トークライブでは、
あれもこれも思いのままに
しゃべっちゃいます~
⬇️ ⬇️
https://www.kocorono-net.com/seminar/seminar-20230223/
♦️ありすママとよっしーの
新世界へ向かうための
「ココロノネット相談室」
⬇️ ⬇️
https://www.kocorono-net.com/counseling/
♦️素粒水のお申し込み
素粒水は
🔸人間
🔸動物
🔸植物
🔸地球
に優しい水です❗
私はこのお水に出会ったことで、生活が素晴らしく一変しました✨️
素粒水は、飲料水もお風呂にも使えるので、本当に嬉しい限りです。
素粒水を飲むことで、体の隅々まできれいな水で満たし、
さらには地球環境も健康にします❗
ピーンときた方は、
ぜひお使いくださいませ✨
お申し込みはこちらです。
⬇️ ⬇️
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfaMK4BeVBWXwyCVbWPaCQomPGzcWPrLVIIXbRV9dQN5EQpbA/viewform?usp=sf_link
#ハンターバイデン
#ラップトップを自分の持ち物と認めた
#ニューヨークポスト
#PC修理店主
#FBIに警告
#元ニューヨーク市長ジュリアーニ氏
#コステロ氏にも渡す
#バイデン犯罪一家
#新世界
#GESARA法
#アメブロ
#ありすママ
コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。