![ハワイ気分:ハワイ語*ALOHA](https://www.sinq.life/wp-content/uploads/2022/12/ni3mjzjn.jpg)
ハワイ気分:ハワイ語*ALOHA
ALOHA:アロ~ハ❗️
誰もが1度は口にしたことが
あるのではないでしょうか
ハワイではとても大切な言葉の1つで
5つの言葉の頭文字で作られています
A:Akahai(アカハイ)⇒優しさ
L:Lōkahi(ローカヒ)⇒協調性
O:´Olu ´olu(オルオル)⇒思いやり
H:Ha ´aha ´a(ハアハア)⇒謙虚さ
A:Ahonui(アホヌイ)⇒忍耐
これらの意味をふまえ
Alohaは「愛」
おはよう、こんにちは、さよなら
などの挨拶で使われています
ハワイでは恥ずかしがらず
笑顔でアロ~ハ♡
コメント
コメント ( 3 )
トラックバックは利用できません。
こんばんは
フラダンスしてるのですね
すごい私の母も40年ぐらいしてます
母は専業主婦だから続けてる
私はしたことないけど
身体のラインが綺麗になるらしいけど
aoiさん、すごい持続して続けてるの
素晴らしい
ハワイに行ったら皆んなにアロハーって手の合図しながら皆んなにしました
日本でも誰にでもお早うって知らない人にも言って歩くから不審がられてます 笑
フラお母さまもされてるんですね
40年⁉️プロですね~
私はただ好きなだけで続けています
どの国でも挨拶すると気持ちイイですよね
挨拶できるユウママセピア0733さん、素敵です
はい
母は習いにも行って
公民館でおばさま達に友達と教えてます
好きらしいです
私全然挨拶はするのですが
人見知りです
意味わからないですよね
挨拶は皆んなにして歩くのですが
親しくなるまではおとなしいです