
ドクダミ療法
ヒゲ面で失礼します。
ドクダミには、
様々な、薬効が有ります。
その中でも
蓄膿症、鼻炎、鼻茸への
効能があると言われています。
わたしは、好酸球性副鼻腔炎
と言う鼻の中に腫瘍が、
沢山出来る難病なのですが
ドクダミを使って治療中です。
ドクダミの葉を洗って
粗塩で揉んで
水ですすぎます。
洗ったドクダミを適当に畳んで
鼻の穴に突っ込んで
約30分くらい置いておきます。
ドクダミを外すと
鼻の中から沢山の鼻汁が
出て来て、スッキリします。
しつこい鼻詰まりに効果有ります。
#ドクダミ薬効
#和漢
#team和
#愛結#ViOFACTOR販売代理店
#SiNQ
#メディカルプロダクト
#齊藤幸秀
#ACT-U施術院
コメント
コメント ( 8 )
トラックバックは利用できません。
ドクダミ今花盛りです^ ^我が家は。
生の葉っぱって凄いにおいがありますが
そんな事言ってられないですね!
生にその様な効き目があるなんて知りませんでした。
有難うございます。
ありがとうございます。
腫瘍のせいで、においもあまりわからない状態です。
これをおこなうと、鼻の奥からこれでもかと、鼻汁が、大量に出てきてスッキリします。
これとAiMSの技術で、治れば最高ですね。
そう言うことになりますよーに❣️
ありがとうございます。
牛田さん
ありがとうございます。
青臭いのが、玉に瑕なんですが、
効能は、凄いです。
へぇ~そうなんだ。
ドクダミの薬効って凄いですね。
難病を抱えられて大変かと思いますが、
早く快癒されますように!
つどさん
ありがとうございます。
(^^♪