
わらびです✨
早くないですか?
今朝わらびを頂いたので
ネットレシピを見てアク抜き中!
生わらびの写メ忘れました(≧∀≦)
炊き込みご飯かちらし寿司にします♡
【わらびの豆知識】
✴︎ワラビの栄養
食物繊維が多く、便秘解消に役立ちます。細胞の老化予防に効果が期待されるカロテンのほか、生理機能成分として抗酸化作用を発揮するポリフェノールを多く含んでいます。
✴︎ぷち情報
必ずアク抜きをしてから調理しましょう。
また、若芽の部分に発ガン性物質が含まれていることが近年明らかになっています。
①沸騰したお湯にワラビを入れて重層を加えて、火にかけてすぐに下ろします。②落とし蓋をして一晩置き、きれいな水ですすげば、下準備は完了です。
コメント
コメント ( 8 )
トラックバックは利用できません。
わらびはお料理したことない(^-^;
でも好きだよ笑
いつもアク抜きしたのをもらうから
今回別の人が下さった^ ^
勉強になったけど、緑色にならなかったのが気になるなぁー(≧∀≦)
美味しいですね^ ^
わらび、早いね~♫
美味しいですよね!
綺麗な緑にならないのは
重曹足りなかったかなぁ〜(≧∀≦)
美味しいですね^ ^
わらびの炊き込みご飯は食べた事ないです(^o^)
いつも、お浸し、酢漬け、炒め物です(笑)
私も、らっきょう酢に漬けおきしたりします^ ^保存出来ますからね!
炊き込みご飯レシピ油揚げとわらびだけのを見つけました。
https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=8727
レシピありがとうございました(^o^)
美味しそうです\(^o^)/
美味しいといいですね^ ^