![またまた、また行ってしまった!](https://www.sinq.life/wp-content/uploads/2023/03/z9qutm2e.jpg)
またまた、また行ってしまった!
徳島の鳴門にある食事処『びんび家』さん。
またもや、噛み切れないハマチを食べに行ってしまった(^_-)-☆
新鮮なハマチのお刺身、西京焼き(日によって変わります)、てんぷら盛合せ、ワカメたっぷりのみそ汁。
これで2000円、あとはいつも追加でもずく酢をオーダー。
超満足です、この後はいつも高松へ。
今回は、春休みのせいか14:30頃に行ったのに並んでました。
★糖質制限アドバイザー
★低糖質料理専門店経営
★生活習慣改善アドバイザー
★ダイエットアドバイザー
#凜マスター
#https://www.kenko-it.com/site_all/rin/
#https://www.facebook.com/locaborin
#https://www.instagram.com/locabo_dining.rin
#共通の目標
#ピンピンころり
#柿本正明
コメント
コメント ( 11 )
トラックバックは利用できません。
泰史さん
これはご存知ないですか?宮崎県で有名ではないのかな?
日向市の大御神社の白龍、洞窟のようなところを入って振り返ると、
岩肌と岩肌で形どられた白龍(のぼり龍)が見えるんですよ。
私の場合はさらに緑の龍が現れてくれました。
凄いですね。
ここを教えてくれたのは、SINQで知り合った宮崎の方なんですよ(^_-)-☆(^_-)-☆(^_-)-☆(^_-)-☆
新鮮なので
美味しいこと間違い無いですねw
利子さん
これ以上新鮮なお造りはないんじゃないかと思うくらいですよ。
遠いですけど、高松へ行くついでに必ず寄ってますね。
月1回ペースかな。
噛み切れない、新鮮なハマチ❣️
すごいですね〜❣️
美味しそう〜‼️
(≧∀≦)
泰史さん
良く旅行をするのですが、港のある有名なところでも、
こんなに歯ごたえのあるお造りに出会った事がありませんねぇー。
ほんとに噛み切れないですよ。
すごいですね〜♪
ジュル
泰史さん
宮崎にもあるんじゃ、あーりませんか。
宮崎の美味しいところ教えて下さーい。
毎年九州へ旅行をするので。
メインは阿蘇での星観賞ですが。
大分(九重高原)も熊本(草千里)も行きますので。
昨年は宮崎県日向市の大御神社まで行きましたよ。
あはは
凛マスターさん‼️
ありがとうございます
ところで、⬆️の写真、
すごい‼️ 海に、龍がいるみたいです♪
(๑>◡<๑)
おはようございます✨
とても美味しそうですね(*^^*)
体が喜びそうですね✨
マコアンさん
これも病みつきになってしまいました。
シャモに続いて(^_-)-☆(^_-)-☆(^_-)-☆(^_-)-☆
ハマチもシャモも歯ごたえがたまりまシェーン!
わかります✨(*^^*)