自然・花 なんの野菜の花でしょう? 2022.06.23 7 44 43 いいねしたメンバー ようやく咲きました 十六豆の花。 東海エリアの方には馴染みの夏野菜です。 ご当地野菜というのかな? いよいよ 夏も本格的です。 #花倶楽部 #家庭菜園部 #旬 #ご当地 #十六豆 #EarthQ #SiNQ映え #中部SiNQ 報告する Tweet Share Hatena Pocket feedly Pin it RSS 投稿者 りかちゃん 岐阜県 フォローする コメント コメント ( 7 ) トラックバックは利用できません。 渡邊好美 2022.06.28 03:19 ログインして返信する 私、初めてなので、画像見てみました。 びっくりな長さのお豆なんですね〜!! 新潟では、ほとんど見る機会がない様です〜ありがとうございます♬ 堀中貴子 2022.06.25 16:48 ログインして返信する さやがついたら、上げて下さい!! 楽しみです♪ りかちゃん 2022.06.25 18:04 ログインして返信する はい! coming soon! ラピスラズリ 2022.06.24 22:57 ログインして返信する 十八豆を植えてました。同じものでしょうね。 豆が16か18個入ってるってことかな? りかちゃん 2022.06.25 07:46 ログインして返信する そう、そう。 細長〜い豆です。 もうすぐ初収穫できそうです。 すみ子 2022.06.23 14:49 ログインして返信する 初めて見ました。 豆の仲間ですよね りかちゃん 2022.06.23 18:18 ログインして返信する 豆類です 細長いサヤです 16粒ひとサヤにあることから名がついたようです。 コメントするためには、 ログイン してください。
コメント
コメント ( 7 )
トラックバックは利用できません。
私、初めてなので、画像見てみました。
びっくりな長さのお豆なんですね〜!!
新潟では、ほとんど見る機会がない様です〜ありがとうございます♬
さやがついたら、上げて下さい!!
楽しみです♪
はい!
coming soon!
十八豆を植えてました。同じものでしょうね。
豆が16か18個入ってるってことかな?
そう、そう。
細長〜い豆です。
もうすぐ初収穫できそうです。
初めて見ました。
豆の仲間ですよね
豆類です
細長いサヤです
16粒ひとサヤにあることから名がついたようです。