こんな所に
日中の暖かい陽を受けながら
港区赤坂界隈を歩いていましたら
ひょっこり現れた
勝海舟と坂本龍馬の師弟像
1872(明治5年)〜1899(明治32年)に
77歳で亡くなるまでの27年間海舟が住んでいた屋敷のあった場所だそうです
なぜ相反する体制下の2人が師弟関係なの?と思いましたが
日本人が一体となって日本の行方を一緒に考え創り上げていた事が伺われました。先人達の教えや日本を守る行動をしていてくれたお陰で今があるのですね
日中の暖かい陽を受けながら
港区赤坂界隈を歩いていましたら
ひょっこり現れた
勝海舟と坂本龍馬の師弟像
1872(明治5年)〜1899(明治32年)に
77歳で亡くなるまでの27年間海舟が住んでいた屋敷のあった場所だそうです
なぜ相反する体制下の2人が師弟関係なの?と思いましたが
日本人が一体となって日本の行方を一緒に考え創り上げていた事が伺われました。先人達の教えや日本を守る行動をしていてくれたお陰で今があるのですね
【関連記事】
会員でない方は会員登録してください。
コメント
コメント ( 2 )
トラックバックは利用できません。
東京にもこんな銅像があるのね。
赤坂の地に勝海舟が住んでいたのは知りませんでした。
TBS放送局がある裏手でした。