【一戸建て建替え物語】-2
《明日は上棟》
「お家の建替えをしようと思う」
からスタートして、ここまで来ました、
【経緯を振り返る】
現実は、ご夫婦の考え方が
一致してしていない。
家族内での話し合いが続きます。
お二人の一致点は何か?
【結論の根拠】
・雨漏りが何年も直らない
・補修費用がかかる
・耐震補強がされていない
・今しなければ建替えは出来ない
・寒い
【結論】
・終の住処としたい
・これから30年は暖かく安心の家に住める
・暖かくて安全な家を建てよう
結論が出たその日から、
ご夫婦の建替えの勉強が始まりました。
私も一緒に勉強です。
【初めの一歩】
《暖かい家を作りたい》
そのための、工法、素材、施工している
ハウスメーカー、工務店を探しまくる。
街の中を歩いて見つけた工務店、
住宅展示場等の訪問。
ネット検索の毎日になりました。
これはどうでしょうかと、
意見を求められる日が
幾度もありました。
お二人の頑張りには、
頭が下がりました。
同時に私も学びながら、
希望の家を建てたい
私も思うようになりました。
お二人から学んだことです。
【初めにわかったこと】
ハウスメーカーや工務店の営業が、
如何に利益主義に走っているか
と言うことがわかりました。
建てたいと思う人の心よりも、
建てて利益を得たい。
企業利益を優先している人達が
多くいるということがわかりました。
その点を、考慮しながらここまできました。
建替える時の留意点が学べる
【一戸建て建替え物語】
そんな物語にしたいです
#【一戸建て建替え物語】/連載
#【一戸建て建替え物語】
#積田辰也/建替え物語
#積田辰也/ビジネス
#不動産/積田
#暖かい家
#MGマネジメント株式会社
https://mg-management.co.jp/
#積田辰也
コメント
コメント ( 2 )
トラックバックは利用できません。
じっくり取り組む必要がありますね!!
中川真奈美さんへ
おはようございます。
コメントありがとうございます。
日本人は住まいにお金をかけます。
でも、時間をかけることはしません。
日本人本来の思考と行動は、逆であったように感じています。
元に戻れたら良いなと思っています。
良い学びをさせていただいています。
来年の4月末頃の、引き渡しまでじっくりとお付き合いさせていただこうと思います。
よろしくお願いします