![「世界遺産」大航海時代の建築物『ベレンの塔 Torre de Belém』リスボン, ポルトガル](https://www.sinq.life/wp-content/uploads/2024/01/ye4rbv2c.jpg)
「世界遺産」大航海時代の建築物『ベレンの塔 Torre de Belém』リスボン, ポルトガル
《備忘録》2018年3月訪問
【ベレンの塔】Torre de Belém
ポルトガル共和国 リスボンの西7km、ベレンのテージョ川沿い
リスボンとその河口を守ることは大航海時代において重要となりました。キング・ジョアン2世(1455-1495)は、カスカイスの要塞、カパリカのサン・セバスティアン要塞、そしてベレンの塔の三重の防御構造を含む革新的で効果的な計画を立てました。ジョアン2世の死により、後継者のマヌエル1世にはベレンの塔を建てる任務が与えられました。建設は1514年に始まり、1520年に完成しました。王の威信を象徴するベレンの塔の装飾には、マヌエリノ様式の独自の象徴が取り入れられており、建物を取り囲む華やかな結び目、腕輪、十字架、そして自然主義的な要素が見られます。
***
TORRE DE BELÉM
Palacete Vilar de Allen Rua António Cardoso, nº 175 4150-081 Porto, Portugal
https://www.patrimoniocultural.gov.pt/pat_mun/torre-de-belem
コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。