![「おでん劇場」はじまり、はじまり。](https://www.sinq.life/wp-content/uploads/2022/02/qsybepdk.jpg)
「おでん劇場」はじまり、はじまり。
コトコトコトコト。
グツグツグツグツ。
「おでん」は、やわらかい、
たおやかな声をあげながら、
その身をほぐす。
ストーブの上がちょうどいい。
ぐらぐら、ぼこぼこ、などといった、
がむしゃらな音を
立てることはなく、
予めだし汁で煮込まれた
大根と赤目芋と男爵芋も、
すでにカラダが整っているだけに、
大袈裟に主張することなく、
みなと寄り添いながら、
「おでん劇場」を
盛り上げてくれる。
しかしだ。
主役はどこにいる?
妻が前日に仕込んだ、
観音池ボークの軟骨野郎が、
昆布としょっつるの助けを借りて、
鍋の底からじぃっとじぃっと
タイミングを見計らいながら、
出番を待っている。
いよっ!軟骨野郎!
今年初の「おでん劇場」
頼むぜ!!
さぁ、妻とふたりで。
「いただきます」。
コメント
コメント ( 12 )
トラックバックは利用できません。
私も最近おでんを作りました。
4日ぐらい食べました(笑)
でも、美味しいからOK❣️
4日は食べたくないデース。カレーなら、1週間でも、へっちゃらだけど。
✨おでん✨
寒い時は 良いですね(≧▽≦)
材料を選ぶ時、あれもこれもと
買って帰ると 鍋がいっぱいになってしまいますよねw(°o°)w
おはようございます。今回は、具を2回に分けて、入れました。練り物やソーセージ、玉子も、浸かりすぎると、味がね…。
おでん劇場楽しいですね。
そっかぁ軟骨野郎に出会えましたか❓
(*゚∀゚*)
トロッ、トロッの豚軟骨がお口のなかでほぐれ、ジュワーって感じは、間違いなく、おでん界のスターですね。
頭の青い賢ちゃんさん、こんにちは♪
とっても美味しそうなおでん♪
私今日夕食悩んでたんですが、“おでん”決めました(笑)
やっぱり、おでんですよ。軟骨味にするか、干し椎茸味にするかが、ポイントですね。
作りすぎて、今日で3日目。さすがに、染みて美味しい具とそうでないのが出てくるのがザンネン!今度は、得意のスジ肉カレーを作ろうと思っています。
得意料理だけあって美味しそうで、あったかさが伝わります‼︎
お邪魔虫したいくらい‼️笑笑
美味しそうなおでん(^.^)
良いですね✨
(o^-^o)⤴️⤴️
寒い日は、おでんがイチバン。ボクの得意料理です。軟骨が味の決め手ですね。