つどちゃん

つどちゃん

島根県

[獲得SP] 719,629

[SiNQ RANK] ダイヤモンド

ゲストハウスオーナー

ゲストハウスきづき

ゲストハウスきづきオーナー
元小学校教諭

出雲の伝統的文化の継承者の一人(市場しゃぎり吉兆保存会・大社神謡保存会・出雲糸操り人形保存会の会員)

大学卒業と同時に公立小学校の教員となるも、本来の志望でなかったこともあり、ずっと仕事のことで悩む(子どもたちに対して教える行為の罪深さ)こととなる。その不安を打ち消すかのように、幾つかの民間の教育研究団体の門をたたく。教授学研究の会・TOSS(教育技術の法則化運動)・いずみ会(芦田恵之助先生からの国語の研究会)他。特にTOSSでの学びが大きな励ましとなって、これは現在の生き方にも影響を受けている。
定年を待たず、5年早く卒業し、現在に至る。
自治協会理事・保護司などで、僅かながら地域のお世話をさせていただいている。
※法則化運動からTOSSまで、立ち上げから40年以上代表を務められた向山洋一氏は、教育技術の共有財産化を早くから唱えられ、現在もその取り組みはTOSSに継承されているが、この「共有」という思想はSiNQにおける重要なキーワードでもある。その点で、TAKAHIRO氏と向山氏とは、根柢の部分で通底するところがあると思っている。

学生時代ワンダーフォーゲル部に在籍していたことからスキーにのめり込む。山家の端くれであったことから、スキー場近くに野営するなどして安価にスキーに取り組む。大学を卒業して教員1年目に1級取得。次の年に6年生担任でありながら準指導員にチャレンジ。周囲の予想に反して合格してしまう(笑)。卒担にして準指受検と言う冒険は、今でも無茶をしたなあと思うことがある。30歳になる年に2回目のチャレンジで全日本の指導員検定に合格。島根にはスキー学校は少ないため、スキー学校に所属はしなかったが、県連の講習会やクラブや出雲市の教室などでキャリアを積む。また、20代の後半から30代半ばまで、グラススキーにも取り組み、アシスタントインストラクターを取得。しかし、国内ではあまり流行らず、自然大会となっている(と思う)。教師を卒業して程なく、全日本の資格も返上。久しく雪上に立たないが、たまには戻ってみたいと思うこともある。

30代初めころより「波動」・「周波数」の世界とのご縁が続き、現在に至る。「波動」に関しては法則化初代代表の向山洋一氏、水からの伝言の江本勝氏(故人)、船井総研の船井幸雄氏(故人)、小川陽吉氏、NewScan, Heary, TimeWaver各社等の関係から学ぶことが多い。

同じく環境NGOネットワーク地球村代表の高木善之氏の主張に感銘を受け、地球環境から食を囲む様々な問題について学び始める。特に高木氏を招いての講演会は共同主催を含めると10回を超え開催した。
氏の「非対立」と言う考え方は、現在も私にとって基本的な考え方の元となっている。

また、小林正観さんとの出会いも、現在の私に大きな影響を与えている。出雲で正観さんの講演会を4回主催した。彼が極めて具体的に且つ分かり易く話される内容は、常に私の生き方を明るく前向きにしてくれるのに役立っている。

また、笑い学会に所属して15年を超えるが、この会の絡みで笑いの生活化に取り組めるようになった。笑いが如何に心身の健康とあらゆるレベルでのコミュニケーションの充実に役立っているかということを、日々実感しているところである。

このような様々な出会いを通して、意識と波動・科学と宗教・地球の歴史・魂の成長などに関心を抱く日々である。

また、生命体にとっても地球にとっても大切な「水」について関心が高く、特に摂取する水にはこだわっている。

※関連領域
  波動(周波数)  意識と瞑想
  身体と呼吸  カタカムナと古代文明

理想の人間像
『地球の裏側の事にも責任を負おうとする人』

ゲストハウスきづき
http://www.izumo-kizuki.com/

info@izumo-kizuki.com

  • Photogram / SiNQな瞬間

    2536件
  • Partner Shop News

    0件
  • フォロワー

    1499人
  • フォロー中

    3423人